肺高血圧症の病態の解明、診断能と治療成績の向上、および治療指針の確立をはかり、貢献することを目的として活動を行っております

お知らせ

2025.08.21(木)「坂の上の星プログラム(英語名:The Rising Star Program)」 のお知らせ

肺高血圧症の次世代のスターを育てる留学支援プログラム
“坂の上の星プログラム”
2025年9月1日(金)より第I期募集を開始します!

2025年度より本学会とJAPHRの連携の下、肺高血圧に関する臨床研究を行う海外留学を志す若手研究者のキャリアプランを支援するためのプログラム“坂の上の星プログラム”を開始することとなりました。


・肺高血圧症に関連する研究を行い、PH領域の次世代リーダーを育成するプログラムです
・留学先未決定の場合の応募も可能!海外留学先自体の斡旋も行います
・帰国後にもJAPHRから継続的に肺高血圧症の臨床研究に携わることができます
・他の留学奨学金の受給も可能です


日本肺高血圧・肺循環学会
「坂の上の星プログラム(英語名:The Rising Star Program)」募集要項

「坂の上の星プログラム(英語名:The Rising Star Program)」は肺高血圧に関する臨床研究を行う海外留学を行う若手研究者のキャリアプランを支援するため、設けられました。


募集要項

1. 対象

 ・日本肺高血圧・肺循環学会の会員であること。

 ・会員歴が2年以上あり、該当年度の年会費を納入済みであること。

 ・留学期間が1年以上であること。

 ・海外研究機関で肺高血圧症に関連する臨床研究を行うこと。

 ・帰国後にJAPHRからの臨床研究機会提供を得て継続的に肺高血圧症の研究に携わる意志があること。

 ・毎年1名とする。

 ・留学先未決定の場合の応募も可能とする。その場合、学会及びJAPHRを通じて留学先を斡旋することもある。

 ・他の留学奨学金の受給も可能。


2. 内容

 渡航費、現地滞在費等として300万円を支援します。

 留学支援金の使途は渡航費、現地滞在費等留学に関わるものとします。

 留学先未決定の場合は、決定後に支援します。


3. 申請方法

 下記リンクより申請書関連書類をダウンロード頂き、募集要項をご確認のうえ、必要事項を記載された申請用紙及び受入承諾書(又は先方からの受入の手紙、メール・留学先が決まっている場合のみ)を事務局宛てにご郵送ください。「坂の上の星プログラム申請書 在中」と記載し、記録の残る方法(レターパック、簡易書留、宅急便等)でお送り下さい。期限を過ぎたものは受け付けることはできません。


 なお、応募の際は次の推薦者を必要とします。

 - 総合大学の場合は学部長

 - 研究所は研究所長

 - 単科大学の場合は学長

 - 大学以外の場合は所属施設の最高責任者


 ◆様式→坂の上の星プログラム2025年度留学支援プログラム申請書 [DOCX]


 申請先

 〒830-0011 福岡県久留米市旭町67

 久留米大学医学部内科学講座心臓・血管内科部門内

 日本肺高血圧・肺循環学会事務局


4. 募集期間

 2025年9月1日(月) ~ 2025年9月30日(火)必着
なお、会費の請求書は2025年9月初旬に郵送されますので、2025年9月末までにご納付いただきますようお願いいたします。


5. 選考結果通知

 2025年12月中旬~下旬


6. 助成件数

 1件


7. 報告書の提出

 所定の報告書を帰国後3ヶ月以内に当学会に提出して下さい。
また、別途に学会HP掲載の体験談を寄稿頂く場合がございます。


 ◆様式→坂の上の星プログラム2025年度留学支援プログラム報告書 [DOCX]


ご応募をお待ちしております。



<お問い合わせ先>

 日本肺高血圧・肺循環学会事務局
E-mail:ph@jpcphs.org